カテゴリー
ダイエット

摂取カロリーとPFCバランスを求めるのにアプリを使おう

ダイエットを始めるには、

まず自分で、自分の「摂取カロリー」を求めましょう!

ってことで、以前は、自分の食べたもの、その量を手帳に記録し、
後で、自分が食べたものをネットでカロリーとかPFCを計算して求めていました。

まあ、面倒くさい

でも大事なことなんだよ〜って主張したん でけど、

今は、「アプリ」があると思い、
SNSで人気の、カロリー計算できる、アプリを検索したら、

#あすけん

ってアプリがヒットしました。

それを1週間ほど使ってみた感想

良い点

1. 簡単にカロリーが検索できる。
2. PFCバランスもすぐわかる。
3. AIのアドバイスが的確
4. サプリメントもカバーし、トレーニーの心をくすぐる

以上4点。
AIのアドバイスや、
ダイエットを進めるにあたっての、ちょこちょこでてくるメッセージ。

何気ないこと、なんですけど、私には「金言」だと思うことが多々ありました。
普通だったら見逃しがち、でも大事なことをサラッといってくる・

たとえば、「急激な体重減少は体に良くありません」とか
「ちょっと野菜を摂取したほうが良いです」とか、

ほんと、何気ないことだけど、的確なアドバイス!!

いいな!って思いました。

食べたものの種類とかも、非常に検索しやすく、
またある程度、「商品名」にも対応しているので、非常に選びやすい。

サプリメントも、結構、検索すればでてくるので、
カロリー計算が、自前で計算するより、早く、そして的確に出せていると思う。

トレーニーだったら、
クレアチンとか、プロテインとかBCAA、EAAも登録できる!!

検索して、でてきた時は
正直、感動しました😁

悪い点は、ないですけど、
強いて挙げるなら、継続して使うなら、有料にしないといけないってこと。
1週間の無料体験が終わると、半年契約で月300円を目安に、その程度のお金がかかります。

2021年6月現在、
無料体験が1週間できますので、
それを試してから、お金をかけてもいいか判断してみてはどうでしょう?

おすすめです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA